New 「愛用カメラLumix GF10のレビュー」を公開

「劇場版 呪術廻戦0」を4Dで見てきた感想|ネタバレ含む

アニメ・漫画

今話題の映画、「呪術廻戦0」興行収入はなんと100億円を突破したそうです。

そんな「呪術廻戦0」を4Dで見てきました。

時代遅れのタピオカの黒糖ミルクとチュロスを購入し、ユナイテッドシネマへ。

一回目は漫画、二回目は冊子みたいな写真集みたいな特典がついてきました。

三回見たのですが、全部泣きました(泣)

※ここからは、ガッツリネタバレを含みます。
 NGのかたはここでブラウザーバックを。

※セリフがうろ覚えのところがあります。
 ご了承ください。

※無駄に長い

「劇場版 呪術廻戦0」の起承転結

ここからは「劇場版 呪術廻戦0」を起・承・転・結に分けて語っていきたいと思います。

いろんな意味で語ることが多い映画を4つに分けて語るので、一項目、一項目が長いです。

ご了承ください。

起・高専入学と実習

最初、唇がデカい系の(←どういう系?)いじめっ子が乙骨の事をいじめようとする。

「寂しかったじゃないかぁ!___俺の気持ちも尊重してくれよぉ!___」

みたいなことを言ってた気がする。

それで里香ちゃんにボコられてロッカーに詰められてた。

出典:『呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校』

最初見たときは背筋凍った…怖すぎ…

そしてみんな大好き五条先生が出てくよぉ!

「ではやはり…」←上層部

「えぇ、乙骨憂太は呪術高専で預かります。

そして次に、真希さん一派と乙骨のご対面。

乙骨が教室に入ってきた瞬間、里香の恐ろしい呪力を感じた真希、パンダ、棘は戦闘態勢に入ります。

ここ、4Dで見た時、背中がぞわぞわした…

「乙骨 憂太で…」

カキンッ!!!!

と、乙骨の真横、黒板に大刀が刺さります。

そして里香ちゃんの救済。

「憂太をいじめるなぁぁぁ!!!」

________

そしてここからは実習になり、棘、パンダグループ・真希、憂太グループに分かれます。

小学校で二人児童が居なくなったらしいです。

帳が下りて早速、雑魚呪霊が出てきたのを、真希さんが大刀一振で祓うところはカッコよかった…

学校の中を探索していると、めちゃくちゃデカい呪霊が出てきて、その中に入ってしまいます。

しかも真希さんは大刀を落とすという大失態…

中で例の児童二人を見つけますが、二人とも呪いに中てられてます。

そして呪力が無い真希さんも倒れてしまい…

「助けてよお兄ちゃん!!」

「無理だよ僕には…」

「乙骨、お前マジで何しに来たんだ。呪術高専によぉ!!」

いやぁ、ここで里香ちゃんを開放するんですけど…

「里香ちゃん。」

「なぁに?」

↑ここが可愛いぃぃぃ!!!!

「力を貸して?」

そして憂太大好き里香ちゃんが完全権限します。

巨大呪霊をぐちゃぐちゃに…なんと恐ろしや…

しかも呪霊の血を見て(紫)

「キレイ…里香、綺麗なの好きぃぃぃぃ!!!!!!」

この声を出してる花澤香菜さんも凄すぎるよねぇ…

ここで乙骨が子供二人と真希さんを抱えて帳の外に出てきます。

「頑張ったね」

五条ファンはここで発狂したことでしょう。

と、ここで怪しい人影が…

承・棘との共同任務

乙骨は、里香の呪いを解くための第一歩としてを与えられます。

そして、棘と商店街の低級呪霊を祓う任務に行くのですがここで…

「爆ぜろ!」

うん可愛い。

爆ぜろ!!!!じゃなくて、爆ぜろっ!

なのがいい。

そして帳が上がるはずが一向に上がる事が無く、、、

後ろからあぐら掻いてるおじいちゃんみたいな呪霊に襲われます。

とりあえず逃げ、また戦闘にも戻ろうとするのですが、棘は乙骨の事を止めます。

ここで乙骨は自分は足手まといだと感じるのですが、本当は棘の優しさだったんですね!!

これぞ純愛!(←おい)尊いの一言に尽きる!

そして協力してなんとか一級レベルの呪霊を祓うことが出来ます!

「狗巻くんは優しいんだ。あの時も僕を心配して___」

「落ちろ!!!」

乙骨が喉薬投げるシーンと、最後のハイタッチのシーンはどっちも可愛かったなぁ…

??「噂の里香ちゃんは見れなかった__同じ特級、早く挨拶したいなぁ…」

転・夏油一派の登場、百鬼夜行

こ!こ!で!

我らが教祖、夏油傑さまのご登場です!!

「呪術も使えない猿どもめ」

最高にゲスい顔でしたねぇ…

ここでシーンが変わり、憂太が「嫌な予感がする」と言い始めます。

真希さんたちは全く耳を貸しませんが、大体「嫌な予感がする」って誰かが言った時は何かしら起こります。

それがアニメのお約束ですね。

乙骨の予感通り、夏油一派がペリカンに乗ってやってきました。

ここで夏油がスタッって降りるのが良い。

そして夏油が乙骨の目の前に猛スピードで詰め寄り、手を取ります。

猛スピードって言ったらドドドドドォォ!!って感じのを思い浮かべるかもしれませんが、もうこの場合はパッッって感じ。一瞬って言うか。

夏油が真希さんの事を侮辱すると、乙骨が手を払いのけて

「友達を侮辱する人の手伝いは、僕にはできない!」

よく言った乙骨!

ここで例のシーンが来るんですよ!

「来る12月24日、我々は百鬼夜行を行う___地獄絵図を見たくなければ全力で止めにこい。

さぁ、思う存分呪い会おうじゃないか。

__________

ここからが本題、ついに百鬼夜行ですよ!!

ここからは、見出しをさらに分けて詳しく語っていきたいと思います。

五条vsミゲル

「アンタノ相手は、俺ダヨ!」

「悪いけど、今忙しいんだ」

いやぁ、相変わらず瞳が美しいですね。

五条の特にカッコイイシーンが、

デカい『ガチャピンとムック』のムックみたいな呪霊が来るんですけど、

「邪魔だ」

って言って、呪霊の方も見ずに手をかざすだけで祓っちゃうんですね。

流石最強。そして無下限呪術、チート過ぎですね。

その最強と戦うミゲルもめちゃくちゃ強いんですね。

五条を10分ほど足止めし、かすり傷程度ですが、攻撃することも出来ています。

ミゲルが持ってるこの黒縄。一本編むのに何十年もかかるらしいですね。

五条との戦いでなくなってしまいましたが…可哀想に…

呪術廻戦0の中でも迫力のある戦いでした!

夏油vsパンダ&棘

夏油とパンダ&棘が戦うシーンがあるんですけど、両者カッコイイんですよ!

夏油がパンダに蹴りを入れるところ、

パンダがゴリラモードになって戦うところ、

棘がパンダの後ろから現れて呪言を使うところ、

短いシーンなので語れる部分が少ないですが、

作画も最高で迫力のあるシーンです!

七海vs呪霊

ナナミンが出るんですよ!なんと!ナナミンが!

目の前で呪霊にバシュバシュ殺されている仲間を見て、虚ろな目をしている術師に

「下がっていなさい」

と言って前に出るんですよ!

しかもなんと黒閃を出すんです!

これは七海が言っていた黒閃4連発のシーンらしいですね。

ナナミンファンは絶っっっ対、スクリーンでナナミンを観に行った方がいいです!

乙骨vs夏油

こ!こ!が!この映画の見所ですよ!!

真希達がやられたことに乙骨がブチキレて、二回目の里香ちゃん完全権限をするんですね。

「来い!里香ぁぁぁぁぁ!!!」

この後に出る『12月24日、折本里香二度目の完全権限』的なテロップもカッコよかった。

反転術式で真希さんたちを治すんですけど、真希さんばかり構う憂太に嫉妬して、

「お前ばっかり!ずるい!!」

と里香ちゃんが言うんですけど…

「何をやってるんだ里香。その人は僕の恩人だ。蝶よりも花よりも、丁重に扱え!」

「ごめんなさい!怒らないで!嫌いにならないでぇ!!」

↑かわぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!

ここからは夏油vs乙骨&里香ちゃんのバチバチの戦いが始まります。

夏油は三節混「游雲」を使うんです!

夏油が使ってたから、アニメで真希さんは「これを使うのは胸糞ワリィけどな」と言ってたんですね!

やはりここは一番迫力があるシーンです!

4Dで見ても凄く揺れたり、椅子がボコッてなったり…

「駄目じゃないか____悟に教わらなかったかい?(煽)」

と夏油が煽ると乙骨がワンパン食らわせる…のですが、

この黒い呪力はなんでしょう?

そう!黒閃です!

なんと乙骨は黒閃を出すんです!

__________

夏油が『特級過呪怨霊・化身玉藻前』『呪霊操術・極ノ番うずまき』を乙骨に放ちます。

そこで乙骨が、

「僕を好きになってくれてありがとう。最後に、もう一度力を貸して?

愛してるよ。里香

乙骨が里香にキスをすると、

「憂太ァ!!大大大大大好きだよォォォ!!!」

里香が力を完全開放します。

そしてこのシーンが来ます!!!!!!!

「この女たらしめ!」

「失礼だな 純愛だよ」

結・里香の解呪

純愛で鳥肌が立ったところで、連続鳥肌ポイント

里香の攻撃により負傷した夏油が美しい!!!

「誰が何と言おうと、非術師は嫌いだ____」

「傑 ______」

「最後くらい呪いの言葉を吐けよ(笑)」

_________

乙骨が真希達の呼びかけで目を覚まします。

ここの真希さんが美しいぃ!!

夏油を倒すことに成功し、一件落着した一同ですが

里香の力を借りる代わりに死ぬ契約をした乙骨は、里香のもとに向かいます。

乙骨、度胸あるな…

ですがここで里香の呪いが解けて、もとの姿に戻ります。

実は、里香が乙骨に呪いをかけていたのではなく、乙骨が里香に呪いをかけていて、

主従成約が破棄されたことにより、呪いが解けたんですね!

「全部、僕のせいじゃないかっ_____」

「憂太、里香はこの六年間が生きていた時よりも幸せだったよ。ずっと傍に置いてくれてありがとう。

あんまり早くこっちに来ちゃ駄目だよ?」

ここ泣きました。

里香ちゃん、多分10歳くらいなのに大人すぎやろ…

そして、里香ちゃんは消えていき、空にはシャボン玉が…

4Dでは実際にシャボン玉が降ってきます!(笑)

__________

最後のシーンでは、乙骨の制服が黒になっています。

五条が乙骨に学生証を渡したシーンで、

「あっ学生証!先生が拾ってくれてたの?」

「いや、僕の親友だよ。たった一人のね。

五条はたとえ違う道を歩んでも、夏油の事を親友と思っていたんですね。

切ないっっっっっ!!!!

最後、雪が降り(4Dでは実際に雪が降る)「呪術廻戦0」のテロップが出た後、

「逆夢」が流れるんですね…

そして余韻に浸らせた後、「一途」で一気にテンション上げてくる…

さすがMAPPA…(?)

一途も終わり、画面が真っ黒になって終わり…

かと思ったんですが、

最後、ミゲルと乙骨が海外で一緒に食事をしているシーンがあります。

なんと乙骨の制服は白になっており、みんな大好きセンター分けになっています。

そして、後ろから五条が来て…

「ナンデお前がココに…」

で終わります。

えぇ!?なんか怖いんだけど!??

とりあえず最高だった映画

いかがでしたでしょうか…

シーンとその感想書いただけの記事になってしまいましたが…

しかも無駄に長いし薄い。

人生で3回も同じ映画を見るために、映画館に行ったのは初めてでしたね。

そのくらい素晴らしい映画だったということです。

まぁ、どちらかというと4Dの感動をもう一度味わいたいって感じでした(^-^;

あとこの記事書いてて思ったことが、乙骨が「おつほね」って打たないと出てこないこと。

呪術廻戦の漫画はこちら↓

それでは(^^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました